Googleのサービス

2022年11月5日土曜日

t f B! P L

 今回は、皆さんが普段からよく利用しているGoogleの話を!!

と言うのも私がブログを始めようと思った時に

まず「どうやって?」からがスタートだったのですが

この時に色々とググって自分なりに調べました!

そこで最初に悩むのが有料のレンタルサーバーか各社が無料提供してみえる

ブログサービスか?ですよね。

私も最初色々読んで有料レンタルサーバーを借りてWord Pressでのスタートも

考えましたが!!

右も左もわからない私にブログを始める前から試練が待っていて始めれるのか??

と言う疑問が😂

その時に改めて無料のブログサービス を調べて色々と見比べた結果

とりあえず最初は無料のブログサービスで良くない!っと答えが😁

それから各ブログサービスを比べているときに、このGoogleのBloggerと言う

サービスを知り。

その時にフとGoogleって普段から何気に使ってるけど~どれ位Googleに関係する

サービスを?と思い考えた時にかなり色々使ってるな~って😅 

私はスマホがAndroidなのでスマホのOSがGoogleでスマホもPixel 6なのでGoogleです。

そして今回のように調べ事でGoogleで検索しますしメールもGmailを使ってます。

YouTubeもよく観ていますGoogleマップも使いますし翻訳やドライブ、連絡先等も

知らず知らずの内に使ってます。 

ちょっと考えただけでも色々使ってますよね!

ある意味、生活していくのに欠かせない感じも😁

しかも無料で!!😉 

そんなこんなんで色々有ってブログサービスもGoogleに👍

しかし、それだけの理由で決めた訳では無く!

他社サービスと比べて短所も在りますが制約が少なく自分には合ってるかな?と思います。

色々Googleさん太っ腹なんですよ😁

しかも無料で!! 

その後から、いったいGoogleてどのくらいのサービスを提供しているのかと思い

見てみたら100以上のサービスが😲 

ちょっとビックリしましたね!

さすが世界のGoogleです!

これからも有難く利用させて頂きます😁

QooQ